ご利用料金Price
運賃について
運賃には「距離制運賃」と「時間制運賃」があります。
介護タクシー事業者が、地域ごとに定められた上限運賃と下限運賃の範囲内で運輸局に申請し、許可された運賃で営業しております。
お客様のご要望に応じて時間制運賃もご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。

距離制運賃(タクシーメーター)
普通車・大型車 | |
---|---|
迎乗運賃 | 700円(固定) |
加算運賃 | 254m毎に 100円 |
時間距離併用運賃 | 時速10km以下の運行時間について、1分35秒毎に 100円 |
目的地までの距離 | 1.4km | 5km | 10km | 15km |
---|---|---|---|---|
普通車・大型車 | 約1,330円 | 約3,000円 | 約5,000円 | 約7,000円 |
※交通状況により運賃は前後する場合がございますので、目安としてお考えください。
時間制運賃(貸切)
貸切時間 | 最低3時間 | +1時間 |
---|---|---|
普通車・大型車 | 19,800円 | 6,600円 |
※観光旅行など遠距離でのご利用や冠婚葬祭の際に、ご提案させていただきます。
運賃割引
深夜及び早朝割増 | 2割増 |
---|---|
身体障がい者割引 | 1割引 |
知的障がい者割引 | 1割引 |
遠距離割引(9,000円超過分) | 1割引 |
神戸市重度心身障がい者タクシー利用券がご利用いただけます。
1乗車につき上限3枚(1,500円)まで。
介助料について
介助に必要な技術や時間などをふまえ、決めさせていただいております。
※介護保険適応外のため、全額自己負担となります。
※夜間・早朝は介助料金が1.5割増になります(22:00~翌6:00)。
介助1回(約10分程度) | 550円 ※ただし10分以上介助を要した場合は、別途料金をいただきます。 |
---|---|
特殊介助(階段昇降) | およそ1階層につき 550円 |
乗務員派遣料金 | 1回 2,200円 |
病院内等の付き添い | 30分 2,200円~ |
階段昇降について
一軒家で玄関先のちょっとした階段や、エレベーターのないマンション・アパートにお住いの方でも、車椅子に座ったままでの階段の昇り降りはお任せください。
安全面は大丈夫?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、定期的な研修を行ったり、介護経験も豊富な若いスタッフが安心・安全に階段昇降いたしますので、ご安心ください。

- 階段昇降は必ず2人介助です。1人での階段昇降はかなりのリスクを伴うため、安全面を考慮し必ず2人介助で行います。スタッフが車椅子を挟み、階段の上と下から支えます。
- 階段を転がすようなイメージで昇降しますので、宙に浮くようなことはありません。
2人目は当社スタッフの派遣となります。
【当社スタッフ1人追加で派遣した場合】
運賃+介助料金(550円)+階段昇降料金(一階層 550円計算)+乗務員派遣料金(2,200円)
※ただし、その他の介助が必要な場合は、別途介助料金をいただく場合がございます。
機器材使用について
お客様の状態に応じて、機器材のレンタルもいたしております。
-
車椅子 - 一乗車:無料
- 貸出し:無料
-
リクライニング車椅子 - 一乗車:550円
- 貸出し:1,100円
-
ストレッチャー - 一乗車:2,200円
- 貸出し:4,400円
-
吸引機 - 貸出し:2,200円
-
車内電源(無料) -
布担架 - 貸出し:1,100円